台湾貿易センターは台湾企業に生産委託もしくは調達、買付、台湾製品の販売代理をご希望の日本企業に対して、公平かつ中立の立場から台湾サプライヤーの情報を無料にて提供させて頂きます。下記フォームよりお申込み下さい。
★下記2つの方法にて台湾サプライヤーの情報をご提供します。
①弊センター 台北本部の専門部署よりご要望に合わせて台湾サプライヤー情報をご提供します。(無料)
⇒調達品目の種類によって、情報提供するまで7~10日間程を要することがあります。
⇒興味を持った会員台湾企業から御社に直接ご連絡が入りますので、より多くの情報がいち早く集めることが可能です
★その他商談支援サービス
台湾貿易センターでは台湾現地で商談をご希望の方に以下のサービスを無料で提供いたします。
・台湾企業との商談アレンジ(アポ取り、スケジュールの調整等)
・商談のための弊センター台北本部会議室の無料貸出
・ウェブ商談会
⇒ Taiwantrade(以下TT)ウェブ商談会サービスは、バイヤーの皆様にTTの安全 なテレビ会議システムで日本にいながら台湾のサプライヤーと直接顔を見て商談することが出来ます。皆様の調達条件に合わせて適切なサプライヤーを選定し、商談の手配を致します。商談の当日は、TAITRA本部が司会者として貴社にポテンシャルサプライヤーを紹介致します。
★「Taiwantrade」は台湾の経済部(経産省相当)の支援を受け、弊センターが運営する台湾最大級のB2B会員制サイトです。
下記のフォームより「TaiwanTrade」の会員にご登録いただけます。 会員登録して頂くと、
⇒会員専用サイトにて、ご希望にお応じた企業の最新製品情報を手に入れることが可能です。ぜひご利用してください。
⇒申込方法:下記フォームの「Taiwantradeの会員登録」の質問に「はい」にチェックした上、会員IDやパスワードを設定してください。
サービス内容にご不明な点がありましたら、どうぞお気軽に弊センターまでお問い合わせください。